産後こそ漢方で体調管理を
こんにちは、宇都宮市の漢方相談・天明堂薬局の中山です。
不妊治療・子宝相談に漢方を利用していただける方はたくさんいますが、産後のケアにも漢方薬はとてもお勧めです。
そもそも出産は大量の気血を消耗します。
そして産後は睡眠不足や授乳で十分に体を休ませることができない日々となります。
特に初めての育児の方であれば、緊張やストレスから思わぬ心労が重なることもあるでしょう。
つまり、産後は産前以上に心と体のケアが必要な時期と言えます。
養生の本場、中国では産後は冷たい風に当たることや冷たい飲食、生ものを食べることはNGとされています。
それほど「大切に過ごす時期」と考えられているわけです。
産後の気血不足は様々な症状として現れてきます。
・疲れやすい
・顔色が悪い
・抜け毛
・めまい、動悸
・メンタル不調
など、ほかにも不調を上げればキリがありません。
産後は気血を増やしてくれる漢方薬がお勧めです。
特に婦宝当帰膠は補血作用に優れているため、産後のケアとしても重宝します。
めまいやふらつきなどが強ければ、補気薬を併用するのも良いでしょう。
私もさまざまな妊活相談、産後相談を受けていますが、常々思うことは「家庭はママが元気でないとダメ」ということです。
家族が幸せになるためにはママが心身ともに健康であることが重要です。
我慢せずに、辛い時は漢方を服用してみてくださいね。