『水の飲みすぎ』の問題点を漢方的解説

こんにちわ、宇都宮市・天明堂薬局の中山です。

 

今日は「水の摂り過ぎ」についてお話したいと思います。

 

まず、みなさんは「水」についていろんな情報を得ていると思います。

「デトックスのために水を大量に飲んだ方が良い」

「老人は水分量が減るから1日最低2L飲まないとだめだ」

「食事前に水分を取るとお腹が膨れてダイエットに効果的」

などなど…。

 

おそらくですがこの情報を載せている人はこのような体験をして「成功した」からみなさんに勧めたいのだと思います。

しかし、ここでひとつ質問を投げかけたいのです。

「投稿者の体質、生活強度、食事、性別、病歴などはあなたと同じですか?」と。

 

「世界に一つだけの花」がヒットして人々のオリジナリティに注目が集まったにもかかわらず、体質に関してはまるで人類みんな共通のように

情報が溢れています。

まずはその健康法が本当に自分に合っているのかどうかを知ることが重要です。

今回は「水の飲みすぎ」のお話。

水分代謝が悪い人の舌はどのようなものかを見てみましょう。

このお二人に共通しているのは「舌の苔がべったりと生えている」ことです。

この苔こそ体の中の余分な水分の特徴的な症状です。

体の中に不要な水分が溜まっているため、体がだる重く感じたり、やる気が出ない、浮腫む、めまい、ふらつき、頭重、などの症状が出やすくなります。

特に右の人は舌そのものも色が暗く紫色のような印象もあります。(舌が紫色の場合は血行不良などを表す瘀血の可能性が高いです)

 

実際にこのお二人のご来店時の相談内容が

左の方

起床時のだるさ 食欲不振 めまい ふらつき 口臭がきついと言われた(主訴)

右の方

睡眠が浅い 体がダル重く肩こりがひどい ダイエット イライラ 頭痛(主訴)

でした。

 

このように舌の上に苔が生えている人は水を飲むことよりもまずは出すことを優先したほうが良いです。(水を飲んではいけない、ということではありません)

一番理想的なのは運動で出せる汗です。運動でしっかりと余分な水分を排出し、新しい水分を体に入れてあげるのが大切です。

 

このような舌が生えている人には運動を進める以外にも体内の余分な水分を排出しやすくしたり、水分代謝を高めてくれるような漢方薬を飲むとさらによいでしょう。

ただ水分代謝を高める漢方薬もその人の体質や生活環境を考慮することが大切です!

 

自己判断せずに必ずご相談の上、服用を決めてくださいね。

 

天明堂薬局は1時間に1組の完全予約制漢方相談薬局です。

ご予約はこちらから

ご予約内容の選択|天明堂薬局 (airrsv.net)

 

中山 貴央

中山 貴央先生

  • 薬剤師
  • 国際中医専門員
  • 薬膳コーディネーター

子宝相談、婦人科相談、美容相談を専門としています。
唯一無二の自分の心と体、そして人生だからこそ根本から改善できる漢方を試していただきたいと思っています。