CRT栃木 生放送に出演しました

こんにちは、宇都宮市・天明堂薬局の中山です。

毎月第一木曜日16時30分から生放送の「タカオ先生の漢方養生」。

今年からつぶやきシローさんの番組「よ~く聞かないで」内の1コーナーとして担当させていただいています。

ラジオ生放送と言うと大まかな台本があるのですが…、毎回のことながら話は脱線(笑)
思いもよらない話題を振られることもあり、終わると脇汗がドバッと出ていることに気が付きます。

ありがたい事にラジオのコーナーにも質問やコメントが来るようで、昨日は「高麗人参について細かく聞いてみたい」という質問が届いていました。
高麗人参は「ニンジン」という言葉があるので、我々が一般的に目にしている「ニンジン」の仲間かと思われがちですが、我々が普段食べるニンジンはセリ科で、高麗人参はウコギ科なので、全く別物だと思っていただいてOKです。
全く別物なのに名前が同じって紛らわしいですよね(笑)

高麗人参は
・気を補う
・メンタルを安定させる
・免疫力をつける
・心肺機能を高める
・胃腸を丈夫にして下痢を抑える
などの効果が期待されます。

毎日、少しずつ服用することで体と心を良い状態に保ち、と考えらえていて、古くは2000年前から身分の高い人が愛飲していたと記載があります。

日本では江戸時代、特に徳川吉宗の時代には高麗人参の栽培が奨励されていましたが、近年ではかなり少なくなっているようです。

高麗人参は生薬の中でも高価な部類に入り、おそらく今の市場価格では500g当たり3~5万円くらいが相場かもしれません。
ただ、少量を料理に使ったり、煎じて飲めば1日当たり600円くらいでしょうか?
下手に毎日、栄養ドリンクを飲んでいるよりも安価かもしれませんね。

当店では高麗人参をはじめとする生薬としての人参は「完全お取り寄せ」になります。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください(TEL 028-622-5975)

中山 貴央

中山 貴央先生

  • 薬剤師
  • 国際中医専門員
  • 薬膳コーディネーター

子宝相談、婦人科相談、美容相談を専門としています。
唯一無二の自分の心と体、そして人生だからこそ根本から改善できる漢方を試していただきたいと思っています。